計算機

Windows8 の Hyper-V に Windows2000

Hyper-V に Windows2000 を入れようとすると acpy.sys あたりのエラーで BSOD となる。回避するには インストーラ起動時(SCSI ドライバの読み込み受付のあたり)でF5 を押下し、コンピュータタイプをマニュアルで選択する画面にて「Standard PC」を選ぶ。

Windows8 RP

さっそく入れてみた。Vistaからのアップデートインストールだとwindwos.oldフォルダができて、その中のシステムファイルが削除できなかった。困る。 のでクリーンインストールを行う。Microsoft アカウントでユーザーを作ったらUserフォルダが日本語名になり…

何行削れる?

/** * 対象ディレクトリ配下の空ディレクトリのみ削除する。 * @param File 対象ディレクトリ */ private static void delteDirectory(File file) { if (file.isFile()) { return; } else { File[] list = file.listFiles(); for (int i = 0; i < list.lengt…

uim とjdk1.5.0

うひん、eclipse が立ち上がらなくなった。uim がなんか悪さしてるぞーう。 # SIGSEGV (0xb) at pc=0xb0dc7466, pid=1510, tid=3085410432 # # Java VM: Java HotSpot(TM) Client VM (1.5.0_03-b07 mixed mode, sharing) # Problematic frame: # C [libuim.s…

Amazon Web Service + AXIS

本を整理しなくてはならない。そう決意して、半日で物量の前に敗退。とりあえずAWS 問い合わせの方式だけメモしときます。 Amazon のSubscription ID を取得 soap.amazon.co.jp/schemas3/AmazonWebService.wsdl を保存 Apache-axis をダウンロード WSDL2Java…

OKI MICROLINE 400PSII

憧れの PostScript プリンタ(Level2)を買いました! 中古で溜息がでるほど遅いですが、手元の Debian Box から素で印刷できます。すーばーらーしーいー。 と思ったらフォントの代替でこけた。どうやらSJISのファイルは自動でフォントの代替をするが、EUCだ…

java1.5

早速手元の Debian に投下。 いつものように sun の bin を deb パッケージに変換する。いつのまにか変換スクリプトの名称が j2se-package から java-package に名前が変更になっていて戸惑う。かつデフォルトだと1.5の変換ができないので /usr/share/java-p…

OSを入れて最初にインストールする10のアプリ

ホームディレクトリで ls -a したらこんな感じでした。 anthy ebview firefox gimp-2.0 gqmpeg gqview ochusha ogle sylpheed vim http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/05/07/2313235&topic=104

Java

メインの debian 環境で eclipse を使えるようにするのに少し手間取る。結局 sun の jdk でないとうごかなんだ。j2se-package を拾ってきて deb に変換してインストール。 # j2se-package j2sdk-1_4_2_04-linux-i586.bin せっかくなので最新の 3.0M8 にする…

環境

システムのデフォルトロケールを ja_JP.UTF−8 に変更。 kterm が使えないので xterm + efont に切替えた。む、なかなかよいではないか。あとは fstab と smb.conf をちょこっといじって完了。これで gqmpeg を存分に使える。 ついでにサウンド関連も oss か…

フォント

Defoma + pango 最高! いままで XF86Config-4 のフォントパスが変わるのがなんとなく嫌だったのですが、悪いのは Defoma ではなくて x-ttcidfont-conf だったのですな。 うちの Xアプリは gtk2 オンリーなので*1 defoma-reconfigure するだけで /usr/share/…

gentoo

古いPCに gentoo linux をインストール。K6-2 500MHz で gcc, glibc 周りのコンパイルに一昼夜かかりました。これからカーネルと X 周りに取り掛かります。 これからはバイナリ配布下すっていたディストリビューションの方々を軽んじることはすまい、と思い…

週末の過ごし方

まあ、あいもかわらずシステムをいじって一日が過ぎました。意外にカーネル2.6は慣れるとこのカーソルの早さが快感である。bootsplash のパッチをあててxdm 入れてすっかりwindows 風味に。 せっかくgtk2 にしたので色々とアプリを追加。bluefish はなかなか…

環境

環境を gtk1 + fluxbox から gtk2 + Xfce4 に移行した。クリーンインストールしたらあっけなく終了。統合環境と言う奴があまり好きじゃなかったのだけど、XFce4 は軽くて良いですね。動作がきびきびしてるし、余計な機能がないし。 でもパネル使わないで、ア…

Kernel 2.6.0-test8

暇があったのでコンパイル……通ったのだけど、異様にカーソルが早い。 xset m 1 0 してもまだ早いので戻してしまいました。時間を見付けてどうにかせねば。

XFree86

apt-line に 下記を追加 deb ftp://ftp.cs.umn.edu/pub/debian-misc/daniels/current/sid/i386 ./ おお、TrueType が使えるようになってるではないか。アンチエイリアスも効いてるぜ。うつくしー!